巨匠みっちゃん「東日本伝統工芸展」

先月末になりますが、みっちゃんからご案内をいただいて

日本橋三越で開催された

東日本伝統工芸展に行ってまいりました


みっちゃんは私に古い友人で
一緒に働いている頃は映画観賞やグルメ巡り、買い物など遊んでばかりいたのですが

結婚して数年したら急に陶芸家に大変身して
「私、作陶の道を極めてみたい」と言い出して

皆で「みっちゃん、面白いこと言うね」と笑っていたのですが、
ほんの数年で本当に大作家先生になってしまわれたのです!

人生って凄い!!

これが展示されていた
みっちゃんの作品です

めっちゃいい場所に飾られていて
友人としては、とても誇らしかったです

そして5つ揃いなのですが
きれいに揃っていて、きっと揃うために何枚も作ったんだろうと思ったし
器がよく出来ても、その次に絵付けでまた何枚か選別されて
生き残った5個であり、ここに至るまでの努力や苦労
そして悔しさも味わっただろうと思うと
涙が出そうになりました

他の方の作品もどれも素晴らしく、

日本の伝統工芸を大切に伝承されていて

大変なことやご苦労も多いと思いますが

この流れを継承いただきたいと切に願いました。


▼東日本伝統工芸展

コメント