「Coffee Wrights」蔵前店で豆をゲット

 森喜朗会長、謝罪会見でもイイ味出してましたね!

昭和の頃には、日曜朝に時事放談というテレビ番組があって

ご意見番みたいな爺様たちが言いたい放題していたことを懐かしく思い出しました

ちなみに子どもの頃の私は、勝手に番組名を「ジジイ放題」だと思い込んでました


さて、ほぼ毎日コーヒー飲むので

山さんコーヒー豆が切れて困って、

近所のコーヒー屋さんをジプシーしています

こちらは「Coffee Wrights」という

蔵前小学校の脇にある2階がカフェスペースのお店です

お店のショップカードを見たら、三軒茶屋と表参道にも
お店があるみたいで
その次に蔵前って、街のセレクトが曲者だなーと思ってしまいました

1階は焙煎やドリップ、販売で
2階はカフェになっているようです

グッズも1階に売ってました
黄色のマグカップが印象的です
カフェのメニューです
コッペパンやお菓子も人気みたいで
昼過ぎにはすでに売り切れていました
豆は6種類ぐらいあってテイスティングさせてくれます

今回はエチオピアのカイヨンマウンテン農園のコーヒー豆にしてみました
パッケージがオシャレです
山さんコーヒーが恋しくなりました

山さん、また趣味の範囲でいいから
焙煎活動、続けてください!

台東区蔵前4-20-2


コメント